春の京都観光 (平安神宮)
05-19,2012
いつもは立派な鳥居で満足していた平安神宮。思い切って神苑に入苑してきました(2012年5月16日)。
カキツバタの花が、ちらほらと美しい姿を見せ始めていました。

また、睡蓮が見頃を迎えています。こちらは小さい池の様子です。

カキツバタも睡蓮もまだまだ間に合います。6月上旬~中旬が見頃の満開花菖蒲は圧巻です。
ぜひ、初夏の散策プランに加えてみては如何でしょうか?
<関連記事>
・旅行記一覧(2011-2012) … 旅行記の一覧です。順を追ってご覧いただけます。
・春の京都観光 (銀閣寺) …… 新緑美しい銀閣寺を散策しました。
下記2サイトで、ブログランキングに参加しています。1日1回のクリックが更新の励みになります。ありがとう♪
カキツバタの花が、ちらほらと美しい姿を見せ始めていました。

また、睡蓮が見頃を迎えています。こちらは小さい池の様子です。

カキツバタも睡蓮もまだまだ間に合います。6月上旬~中旬が見頃の満開花菖蒲は圧巻です。
ぜひ、初夏の散策プランに加えてみては如何でしょうか?
<関連記事>
・旅行記一覧(2011-2012) … 旅行記の一覧です。順を追ってご覧いただけます。
・春の京都観光 (銀閣寺) …… 新緑美しい銀閣寺を散策しました。
下記2サイトで、ブログランキングに参加しています。1日1回のクリックが更新の励みになります。ありがとう♪
![]() | にほんブログ村 … ゲーム&写真に参加しています |
![]() | 人気ブログランキング … ゲーム&写真に参加しています |
COMMENT
おはようございます~
蓮ですか~
いいですね~
自分の近所にある毛利家と言う昔の庄屋さんの家が昔のまま残っているところがあるのですが
ここにある池でも蓮が綺麗に咲きます~
まだ今年は咲いていないのですがもう少ししたら咲くのでまた見に行きたいとおもいます~
蓮ですか~
いいですね~
自分の近所にある毛利家と言う昔の庄屋さんの家が昔のまま残っているところがあるのですが
ここにある池でも蓮が綺麗に咲きます~
まだ今年は咲いていないのですがもう少ししたら咲くのでまた見に行きたいとおもいます~
菖蒲の花、涼しげで素敵ですね♪
菖蒲の花がきれいですね~(^^
とても色鮮やかで、初夏の空気が伝わってきます!
蓮の写真も周りの木々や雲の映り込みがすごくいい感じです(^^
蓮の花って、水面にぽっかりと大輪の花が浮かんでいて
幻想的な美しさがありますよね・・・
こうなってくるとPLフィルターも欲しくなってきますね(笑)
いつも花や風景をセンスよく綺麗に撮ってらっしゃるので、
三脚(多分、これから先は必須)とPLフィルターがあれば、
もっと表現の幅が広がって楽しめると思いますよ(^^
とても色鮮やかで、初夏の空気が伝わってきます!
蓮の写真も周りの木々や雲の映り込みがすごくいい感じです(^^
蓮の花って、水面にぽっかりと大輪の花が浮かんでいて
幻想的な美しさがありますよね・・・
こうなってくるとPLフィルターも欲しくなってきますね(笑)
いつも花や風景をセンスよく綺麗に撮ってらっしゃるので、
三脚(多分、これから先は必須)とPLフィルターがあれば、
もっと表現の幅が広がって楽しめると思いますよ(^^
平安神宮は紅葉の頃に行った事がありますが、
この季節もいい感じですね。
言い忘れましたが、私は初代のPENを一時
所有していました。今のミラーレス人気の
隆盛に少しは貢献しております。。。
この季節もいい感じですね。
言い忘れましたが、私は初代のPENを一時
所有していました。今のミラーレス人気の
隆盛に少しは貢献しております。。。
おばんどす
杜若よろしおすな~♪
睡蓮もええ感じですね^^
面白い感じになってますね~
ん~こやって見るともう一回行きたくなりました!笑
来月あたり行けたら行こう^^
杜若よろしおすな~♪
睡蓮もええ感じですね^^
面白い感じになってますね~
ん~こやって見るともう一回行きたくなりました!笑
来月あたり行けたら行こう^^
おはようございます。ご訪問ありがとうございました。
ご近所でステキな蓮が見られるなんて、良いですね。
アメ車ラブさんのブログで、お写真を見られたらうれしいな~♪
なんて思います^^
ご近所でステキな蓮が見られるなんて、良いですね。
アメ車ラブさんのブログで、お写真を見られたらうれしいな~♪
なんて思います^^
こんばんは、コメントありがとうございました。
私も涼しげな姿に思わずシャッターを切ってしまいました。
初夏の風物詩ですよね。大好きです。
私も涼しげな姿に思わずシャッターを切ってしまいました。
初夏の風物詩ですよね。大好きです。
こんにちは。
撮影した時の空気感や、周りの雰囲気がお伝えできた様で嬉しいです。
温かいコメントをありがとうございました。
PLフィルター…知らなくて、調べてみました。
面白そうですね!!どんどん欲が深まります(笑)。
褒めて頂いて恐縮しきりです。ありがとうございます。
もっと楽しく、そして楽しんで頂ける写真が
撮れるようになりたいなって思います。
撮影した時の空気感や、周りの雰囲気がお伝えできた様で嬉しいです。
温かいコメントをありがとうございました。
PLフィルター…知らなくて、調べてみました。
面白そうですね!!どんどん欲が深まります(笑)。
褒めて頂いて恐縮しきりです。ありがとうございます。
もっと楽しく、そして楽しんで頂ける写真が
撮れるようになりたいなって思います。
こんばんは!ご訪問ありがとうございました。
tak+さんもPENお仲間だったのですか。
My相棒の人気に一役買って頂いてありがとうございました(笑)。
私もいずれは一眼デビューを飾りたと思っています。
遠い将来を少しでも近くするために、E-PL2と頑張ります!
tak+さんもPENお仲間だったのですか。
My相棒の人気に一役買って頂いてありがとうございました(笑)。
私もいずれは一眼デビューを飾りたと思っています。
遠い将来を少しでも近くするために、E-PL2と頑張ります!
おばんどす~。ご訪問&コメントありがとございました。
なんか、もう、すみません!!きちんと調べました。
1枚目は菖蒲ではなくカキツバタ。
2枚目は蓮ではなく睡蓮。
6月に見頃を迎えるのは菖蒲ではなく花菖蒲ですよね。
気が付かせて下さって、どうもありがとうございました。
文章を修正させて頂きました。
私も6月の花菖蒲も見に行きたいなぁ~と目論んでいます。
平安神宮はいつも違った魅力があって良いですよね。
何度でも行きたくなります。
なんか、もう、すみません!!きちんと調べました。
1枚目は菖蒲ではなくカキツバタ。
2枚目は蓮ではなく睡蓮。
6月に見頃を迎えるのは菖蒲ではなく花菖蒲ですよね。
気が付かせて下さって、どうもありがとうございました。
文章を修正させて頂きました。
私も6月の花菖蒲も見に行きたいなぁ~と目論んでいます。
平安神宮はいつも違った魅力があって良いですよね。
何度でも行きたくなります。
こんばんは!
菖蒲の花は、力強さが感じられますね!!!
睡蓮の池は、広角ですか?!
池が面白い形で、すてきな1枚ですね(^_-)-☆
菖蒲の花は、力強さが感じられますね!!!
睡蓮の池は、広角ですか?!
池が面白い形で、すてきな1枚ですね(^_-)-☆
睡蓮 いいですねえ
暑くなる前の睡蓮の花咲く頃のすがすがしさがすきです^^
暑くなる前の睡蓮の花咲く頃のすがすがしさがすきです^^
こんばんは、ご訪問ありがとうございました。
池の写真は魚眼レンズで撮ってみました。
空間の広がりを強調したくて。
気に入って頂けたみたいで嬉しいです♪
池の写真は魚眼レンズで撮ってみました。
空間の広がりを強調したくて。
気に入って頂けたみたいで嬉しいです♪
おはようございます。コメントありがとうございました。
私もまったく同じ理由で大好きです。
見ているだけで、清々しい気分にさせてくれますよね。
私もまったく同じ理由で大好きです。
見ているだけで、清々しい気分にさせてくれますよね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメント有難うございます。
いつも 読み逃げばっかで.....
カキツバタもう終わっているのかと思っていました。
そう言えば 行くのは花菖蒲の時が多いです。
いつも 読み逃げばっかで.....
カキツバタもう終わっているのかと思っていました。
そう言えば 行くのは花菖蒲の時が多いです。
こんにちは
平安神宮のスイレン、きれいですね。
なかなか中の方までいけませんね
ありがとうございます。
平安神宮のスイレン、きれいですね。
なかなか中の方までいけませんね
ありがとうございます。
こんばんは。
蓮がもうこんなに育っているんですね~。
そして、カキツバタの写真、綺麗ですね!
京都はなかなか行く機会がないけど、行ってみたいなぁ。
蓮がもうこんなに育っているんですね~。
そして、カキツバタの写真、綺麗ですね!
京都はなかなか行く機会がないけど、行ってみたいなぁ。
おはようございます。激励ありがとうございました。
あまり順位は意識していないのですが、上がると純粋にうれしいです。
引き続き楽しいブログになるように、頑張ります!
応援よろしくお願いします。
あまり順位は意識していないのですが、上がると純粋にうれしいです。
引き続き楽しいブログになるように、頑張ります!
応援よろしくお願いします。
こんにちは、こちらこそコメントありがとうございました。
プータンさんのブログ、楽しく拝見させて頂いています。
読み逃げだなんてとんでもないです。
いつも来て頂けているようで嬉しいです。
ありがとうございます!どうぞ楽しんで行ってくださいね。
5月16日時点ではまだ咲いていました。
5月下旬ぐらいまでが見頃みたいです。
プータンさんのブログ、楽しく拝見させて頂いています。
読み逃げだなんてとんでもないです。
いつも来て頂けているようで嬉しいです。
ありがとうございます!どうぞ楽しんで行ってくださいね。
5月16日時点ではまだ咲いていました。
5月下旬ぐらいまでが見頃みたいです。
こんにちは、ご訪問&コメントありがとございました。
平安神宮って門構えの素晴らしさの性で、
中々中まで入ることってないですよね。私もです(笑)。
平安神宮って門構えの素晴らしさの性で、
中々中まで入ることってないですよね。私もです(笑)。
こんばんは、コメントありがとございました。
睡蓮も今がちょうど見ごろな様です。
朱色の建物&鳥居は圧巻です。立派な日本庭園には癒されます。
とても素敵な場所なので、京都にお越しの際はぜひ訪れてみて下さい。
睡蓮も今がちょうど見ごろな様です。
朱色の建物&鳥居は圧巻です。立派な日本庭園には癒されます。
とても素敵な場所なので、京都にお越しの際はぜひ訪れてみて下さい。
COMMENT FORM
TRACK BACK
いつもは立派な鳥居で満足していた平安神宮。思い切って神苑に入苑してきました(2012年5月16日)。菖蒲の花が、ちらほらと美しい姿を見せ始めていました。本格的な見頃は、6月上旬~